堺打刃物と木曽漆の秀逸コラボ
「漆 銀三 景清」和包丁
ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」を陰で支える堺の和包丁の切れ味。
「フグ引」「ハモ切」など食材に合わせた包丁が存在するように、その繋がりは深いものです。
「漆 銀三 景清」和包丁は、古くから伝わる技術を大事にしながら、「使い心地」を追求した和包丁です。
ブレードの材質にステンレス鋼を使用し、切れ味と簡単なお手入れを両立しております。
ハンドルは特徴的な八角形で、ブレードに向かってやや細身にして握りやすくしております。
仕上げには、日本の伝統工芸である「木曽漆」を採用し、見た目の美しさはもちろん、
耐水性・耐久性・抗菌性もある高い機能性を持つ逸品です。
商品名 | 漆 銀三 景清・菜切 |
---|---|
品番 | #82612 |
材質 | ブレード:銀三鋼 ハンドル:漆仕上げ |
サイズ | 165mm |
本体価格 | 20,000円(税抜) |